2019年6月27日木曜日

2019年度(第4期第5回通期28回)
日本宗教史懇話会サマーセミナー
見学会のご案内
 奈良市東部、東山中地域を中心に寺院と史跡を貸切バスで巡ります。南都の仏教史を代表する寺院である円成寺と念仏寺では、お寺のご高配により、通常公開されていない史料等も特別に見学させていただきます。ふつうには足を運びにくいところも多いので、この機会にぜひご参加ください。

日時 2019年8月27日(火)*サマーセミナー3日目  9:00頃~16:00頃(予定)
テキスト ボックス:  行程(予定)
 出発 9:00頃 宿泊先「奈良万葉の宿三笠」
・円成寺(奈良市忍辱山町)*資料見学会 
  ~昼食(円成寺内にて仕
          出し弁当)~
・柳生の徳政碑文・疱瘡地
  蔵(奈良市柳生町)
・南明寺(奈良市阪原町)
・中川成身院跡・伝実範五
  輪塔(奈良市中ノ川町)
・念仏寺(奈良市漢国町)
*資料見学会
 解散 16:00頃 念仏寺
 (近鉄奈良駅まで徒歩3分/JR奈良駅まで徒歩8分)

資料見学会の見どころ
 円成寺 …東密・忍辱山流の拠点。運慶作大日
        如来坐像で知られる。
  ・「大蔵請来二合船残録」(文明13年;高麗版大
        蔵経請来時の記録)
  ・「円成寺造営供養文書」(永正8年;戦国期の諸
        堂復興の記録)
  ・「諸士往来残檄」(戦国時代の成巻文書)
  ・南無仏太子像像内納入品(鎌倉時代)
  ・その他、本堂内の落書(戦国期)、棟札、近世縁起など。
 念仏寺 …袋中良定開基。文久期に旧境内「開化天皇陵」
       修陵。
  ・『称讃浄土仏摂受経』(奈良時代;約半世紀ぶりに原物確
        認・公開)
  ・『過去現在因果経』(奈良時代)
  ・『降魔山念仏寺舎利塔記』ほか袋中自筆本(江戸時代)
  ・文久修陵時の関係文書・記録類、絵図(江戸時代)
  ・本堂(寛永7年)、経蔵(元和8年)、棟札、
        慈雲の六字名号碑(江戸時代)
  ・阿弥陀如来立像(鎌倉時代)、愛染明王坐像(鎌倉時
       代)、袋中上人像(江戸時代)